製造
2023/01/10
帝国データバンクと滋賀大学によるDEMLセンターと能勢鋼材が最適配送ルート設定の実践研究
株式会社帝国データバンク・能勢鋼材株式会社
- 研究開発
- 人材育成
- 共同研究
- データ解析
- DS学部
- 連携協定あり
配送最適化アルゴリズムの改良により配送コストを低減。経験に基づくスキルを一般化するアルゴリズム開発も
ステンレス鋼材や航空機部品などの加工販売を行う能勢鋼材株式会社との共同研究で、①配送最適化アルゴリズムを実運用するための調整と、②発注に対して材料割り当てを最適化するアルゴリズム開発を行っています。
①の配送の最適化については、配送拠点間の経路距離と所要時間から配送コストや運転手の不公平感の見える化を行い、配送候補を複数提案するアルゴリズムを開発。さらに実運用に耐えられる改良を行っています。
②の加工する材料の引き当ては、担当社員の経験を必要とする属人的な業務である一方、サービスレベルに直結することから、スキルの一般化が急務となっています。在庫保管コストや残材の廃棄基準を定量化し、材料廃棄までの生存関数のモデル化によって、最適な母材の切り出しを行うアルゴリズムを開発しました。さらに実際の製造現場で活用するため、実務担当者との議論を重視し調整を進めています。
2022年度以降は、能勢鋼材での運用アルゴリズムを活用したフローを他の会社でも利用できるよう、開発が進行中です。

関連リンク
専門領域キーワード | 製造現場の最適化 |
---|