イベント

《2025年7月8日》第194回 データサイエンスセミナー(講演者:高柳 昌芳 氏 題目:「データサイエンス活用事例紹介:高分子重合シミュレーションおよび西の湖環境改善活動」)

日時:2025年7月8日(火) 15:15 ~ 90分

場所:webのみ (※ 対象は特に限定しない)

講演者:高柳 昌芳 先生(滋賀大学 データサイエンス・AIイノベーション研究推進センター)    

題目: データサイエンス活用事例紹介:高分子重合シミュレーションおよび西の湖環境改善活動

概要:
 滋賀大学データサイエンス・AIイノベーション研究推進センターでは、データサイエンス手法を活用しての学術研究および産学連携活動を実施している。本センターの概略を説明した後、最近の活動の紹介として、ラジカル重合により得られるポリメタクリル酸メチルの立体規則性の定量的予測を実現する重合シミュレーション技法へのデータサイエンスの導入事例と、琵琶湖最大の内湖である西の湖におけるアオコ対策にむけての環境データ分析に関する報告を行う。

お問い合わせは以下のアドレスにメールでご連絡ください。
dser-center@biwako.shiga-u.ac.jp

お知らせトップへ戻る